北九州CDEの会

ブログ Blog

CDE活動 ブログ

関連資料を更新しました
DATE:2023.05.01

関連資料より下記のチラシがダウンロードできます。
〇「DiaMond Seminar in 北九州」
・2023.05.25(木)19時~20時
・1単位 北九州糖尿病療養指導士
・オンライン開催
・要 事前参加登録
※詳細はチラシを参照してください

関連資料を更新しました
DATE:2023.04.19

関連資料より下記のチラシをダウンロードできます。
〇「第7回CDEオンラインセミナーTrendLine」
・2023.06.28(水)19時~20時40分
・1.5単位 北九州糖尿病療養指導士
・zoomによるWEB配信
・要 事前参加登録
※詳細はチラシを参照してください
・下記にAbbottさんからの紹介文を掲載いたします。
名  称:第7CDEオンラインセミナー TrendLine
日  時:2023628日(水)19:0020:40
講 演1:石井 均 先生(奈良県立医科大学 医師・患者関係学講座 教授)
            「糖尿病を持つ人とともに考えるこれからの糖尿病医療」
講 演2:黒岩 絵美先生(大阪回生病院 糖尿病看護認定看護師)
            「患者に寄り添うisCGM〜実臨床での活用法〜」
案 内:糖尿病ネットワーク(糖尿病リソースガイド)を通じての案内も実施
アクセス:案内状裏面にアクセス方法の記載

延長:1週間のオンデマンド視聴可能(e-ラーニングシステム(eden)使用)
※オンデマンドも事前登録必要(締切:Live配信前まで)
備  考:CDEJ単位取得を希望する視聴者は事前登録を行い、ZoomでのLive視聴(最後まで視聴しアンケート回答)が必要です。
CDEJ単位取得には講演中に表示されるキーワードをアンケートに回答する必要があります

今回のテーマは「患者さんとともに考える糖尿病医療」となります。
患者さんにおけるisCGMの使用にあたっては、医師、医療スタッフの支援はもちろんですが、患者さん自身の自己管理能力の向上も重要なポイントとなります。
ただし、その支援アプローチは医療者にとっても、患者さんの価値観や生活習慣などから困難となりがちです。
そこで石井先生からは、患者さんの「治したいという気持ち」「自分で何とかしようとする力」を引き出す援助理論である「エンパワーメントアプローチ」についてお話いただきます。
その後、実臨床での治療支援におけるisCGMの活用のポイントについて、認定看護師の黒岩先生よりお話しいただきます。
FreeStyleリブレも含めた先進医療機器の患者支援に悩みを抱えておられる方々にも、非常に分かりやすく参考になる内容になると考えますので、是非多くの医療者の方にご視聴いただけますと幸いです。

関連資料を更新しました
DATE:2023.04.18

関連資料より
「糖尿病標準治療マニュアル2023」をダウンロードできます。

DMmanual_2023.pdf (human-data.or.jp)

関連資料を更新しました
DATE:2023.04.14

関連資料より下記のチラシをダウンロードできます。
〇第622回北九州糖尿病研究会
2023年4月25日(火)19時~
・1単位 北九州糖尿病療養指導士
・参加には、要 事前予約

第10回日本糖尿病協会年次学術集会演題募集のお知らせ
DATE:2023.03.31

日本糖尿病協会より「第10回日本糖尿病協会年次学術集会演題募集のお知らせが届きました。
日本糖尿病協会では、下記の通り第10回日本糖尿病協会年次学術集会を開催いたします。現在、演題を募集しておりますのでご案内いたします。
★募集期間を4月24日(月)まで延長しました。
 
名 称:第10回日本糖尿病協会年次学術集会
テーマ:つないだ10年 ひろげる10年~チームで学んで ゆたかな未来へ~
日 時:2023年7月22・23日
会 場:国立京都国際会館
会 長:清野 裕(関西電力病院)
URL:https://www.nittokyo.or.jp/modules/meeting/ 
★会期後(8/1-31)のオンデマンド配信と組み合わせたハイブリッド開催
 
1)演題募集
日々の糖尿病医療に関するどんなテーマでも受け付けております。
応募方法は上記URLをご覧ください。たくさんのご応募お待ちしております。
今回、一般演題は、現地の口演/ポスタ-発表とパワーポイント動画の
オンライン発表の両方でご発表いただきます。
当日来場できない場合に備えて、オンライン発表のみを選択することも可能です。
★募集期間を4月24日(月)まで延長しました。
 
2)CDELプログラム
上記一般演題とは別に、各地のCDELの活動報告会を開催いたします。
会場でのポスター展示+オンラインでのPDF発表といたします。
オンライン発表分は7月初旬にデータでご入稿いただくことになるかと存じますが、
詳細はあらためてご連絡いたします。
事前の抄録は不要ですが、下記フォームより登録をお願いします。
 
[CDEL活動報告申込フォーム] 期日5月31日
https://forms.gle/61J6bQsacRXxGJJ3A
 
★CDEL補助金の交付団体は、必ず本プログラムにご参加いただけます
ようお願いします。
★CDEL活動について、別途一般演題としてのご応募も大歓迎です。
 
3)CDE meeting
認定方法、研修会などの教育支援、財政など、実務的な運営面で
ご苦労いただいている点について、いくつかのテーマに分かれて
意見交換を行います。各団体何人でもご参加いただけます。
テーマが決まりましたらあらためてお知らせいたします。
 
4)単位認定
本学術集会への参加を、CDEL資格の更新・取得要件として認定
いただけますようお願いいたします。
下記に、昨年のご承認情報を継続して掲載しております。追加・変更等
ございましたらお知らせください。
https://www.nittokyo.or.jp/modules/meeting/index.php?content_id=7
 
5)参加申込
事前登録を5月中旬に開始いたします。
現地開催のプログラムについては人数制限がございますので、
お早目のお申込みをお待ちしております。
受付開始日が決定しましたら、あらためてお知らせいたします。
 
プログラムの詳細など、情報は随時HPにアップしてまいります。
また、メールでもご案内を差し上げます。
 
どうぞよろしくお願いいたします。
 
---------------------------------------------
第10回日本糖尿病協会年次学術集会
 2023年7月22・23日:国立京都国際会館
◆◆つないだ10年 ひろげる10年
  ~チームで学んで ゆたかな未来へ~◆◆
公益社団法人日本糖尿病協会 事務局 
  志原 伸幸
 〒102-0083東京都千代田区麹町2-2-4
   TEL:03-3514-1721 FAX:03-3514-1725
e-mail:meeting@nittokyo.or.jp
HP:https://www.nittokyo.or.jp/modules/meeting/
★旧OS・ブラウザ(win7 IE11等)で見られない場合があります
最新のブラウザ(Chrome等)にてご覧ください
 

お知らせ
DATE:2023.03.20

北九州CDEの会よりお知らせです。
〇今年のウォークラリーは中止になりました
〇糖尿病学会と協会から

Free Style リブレ のセンサーの一部で不具合発生と血糖自己測定での適正使用につい
【緊急注意喚起】が出されたとのことです。
以下に注意喚起の文書のURLを貼りつけます。
【緊急注意喚起】
間歇スキャン式持続血糖測定器「FreeStyleリブレ」センサーの 一部不具合発生と
血糖自己測定(SMBG)を使った適正使用について
https://www.nittokyo.or.jp/modules/information/index.php?content_id=205
 

関連資料を更新しました
DATE:2023.03.20

関連資料より下記のチラシをダウンロードできます。
〇GLP-1 Update Meeting
2023年4月18日(火)19時~20時
・1単位 北九州糖尿病療養指導士
・参加には、要 事前予約

空を見上げたら
DATE:2023.03.12

3年前、コロナ禍の中、「ブルーインパルス、都心の空を飛ぶ!」というニュースが流れました。大空に飛ぶ飛行機に自由を感じ、明るい太陽の光に希望を感じたものです。この3年間、不自由な世の中にしてきた新型コロナウイルス感染症。5月には、5類感染症となり、行動制限が緩和され、人々の生活に自由が戻る予定です。しかし、ウイルスの脅威は残ります。自分の判断・意思で行動を選び、感染症と共存していくこととなります。
そろそろ新年度が始まります。忙しい日々、あわただしい時、ちょっと気持ちが重たくなってしまった時、空を見上げてみませんか。美しい景色に出会うと思います。
3年ぶりに糖尿病学会九州地方会に行った帰りの夕景、空港が近い福岡、太陽に向かう飛行機(残念ながら写真ではちょっと小さめですが)、ナイスショットでした!

関連資料を更新しました
DATE:2023.03.07

関連資料より下記のチラシをダウンロードできます。
〇DiaMond Seminar in 北九州
・2023年3月16日(木)19時~20時30分
・1.5単位 北九州糖尿病療養指導士
・参加には、要 事前予約
・WEB及び会場参加
〇第621回北九州糖尿病研究会
・2023年3月28日(火)19時より1時間
1単位 北九州糖尿病療養指導士
・zoomによる生配信
・要 事前登録

お知らせ
DATE:2023.02.28

北九州CDEの会からお知らせです。
①当会主催のWEB研修会の単位給付について
・研修会を会場で行った場合は、”出席の確認のみ”ですので、研修会終了後、数日以内に会員情報に単位が反映されますが、WEB配信の場合は、“出席の確認”と“キーワードの正否の照合”等が必要なため、単位の反映に1ヶ月近くかかることがあります。
しかしながら、年度末の会員資格更新のための単位が必要な会員もおられますので、現在、可能な限り、早急に対応すべく作業を行っているところです。もう暫くお待ちください。
②取得単位・イベント履歴について
・ログイン後に「取得単位・イベント履歴」の確認を行いますと当会主催の研修会の単位やイベント回数を閲覧できます。
こちらでは問題ないのですが、「各種手続きフォーム」の単位数・イベント参加回数が正しく表示されていない会員が見受けられます。更新時、「各種手続きフォーム」利用時は、お手数ですが、手書きでの修正をお願いします。
③会員の皆様は、ログインして、電話番号及びメールアドレスの登録をお願いしますね。
※ログイン方法が不明な方は、ホームページ「関連資料」の「ログイン方法について」を参照してください。
※Facebook及びLINE公式アカウントに「いいね!」をしておきますと、ホームページ更新等のお知らせの通知が届きますので、よろしくお願いします。


ご不明な点は、ホームページの“お問合せ”をご利用ください。

CDE 会員ログイン
CDE会員の専用ページです。
ログインページへ
パスワードを忘れた方は
受験希望の方
関連リンク